〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目506森田屋ビル1階

開室時間
(平日)15:00~22:30
(土日祝日)13:00~22:30
※定休日は無し
※詳細はこちら⇒「月間カレンダー」
アクセス
鉄道博物館(大成)駅より,徒歩5分
北大宮駅より,徒歩20分
大成小・大成中・日進中より,徒歩7~8分
日進小より,徒歩12分
「大成町3丁目」バス停より,徒歩1分

お気軽にお問合せ・無料体験申込みください

090-9277-1890

あっという間の夏期講習

もう夏期講習が終わり1週間が経過した。
月~土曜日まで、9:00~22:00まで
自習、授業、テスト、質問
と怒涛ような夏期講習は、本当にあっという間だった。

夏期講習期間に体験してくれた新しい仲間が正式に加わり、
夏期講習開けのテストも終了し、
それぞれ抜け・漏れを発見してそれらを埋めながら2学期の授業が進んでいる。

お盆も開室!自習!授業!テスト!

世間ではお盆休みの人が多く、まったりムードが漂う。
しかし、当塾に「お盆休み」はない。

日々、受験に向けて、
9:00に開室し、
自習室ではテストに向けた学習、授業の復習をする塾生がおり、
授業があり
テストがある。

そろそろ、冬期講習の予定を伝えていく予定。
先週の授業で中1と冬期講習の日程を相談し、
中2には、昨日の授業で、仮の日程を伝えた。
中3は、1/1以外は毎日通塾。

今年の冬期講習は1/1だけは閉室にする予定。
ただ、塾生からの希望があれば、1/1も開室する可能性はある。

こんなに早く冬期講習の予定を塾生に伝える意図はただ1つ。
「確実に塾の授業に来られるようにしてもらうこと。」

自習室外の廊下の壁には・・・

夏期講習期間、自習室外の廊下の壁には、これが掲示されている。
(黄色で塗りつぶした部分には、塾生と中学生の体験生の名前が印刷されている)

毎授業の、漢字テスト・単語テスト・理科の復習テスト・社会の復習テスト
合格点を達成すると、左上の表に、丸シールを1つずつ張っていく。

日本地図は、以下の時間を「授業以外で」学習するごとに1つずつ都道府県に丸シールを張っていく。
 小5・6→60分、中1→150分、中2→200分、中3→250分

47都道府県を全て制覇するためには、夏期講習期間の約6週間で次の時間の学習が必要。
 小5・小6→60×47=2820分(47時間)
 中1→150×47=7050分(117.5時間)
 中2→200×47=9400分(156.6時間)
 中3→250×47=11750分(195.8時間)

1週間あたりの学習時間の目安は
 小5・小6→47÷6=7.8時間
 中1→117.5÷6=19.6時間
 中2→156.6÷6=26.1時間
 中3→195.8÷6=32.6時間
となる。

これらの学習「量」をしっかりと学習しながら、
テストで合格するために「質」も高めて、日々学習に取り組んでいる。

毎授業のテスト、テスト、そしてテスト!!!

OKaBe大宮進学塾の夏期講習は、毎授業のテストが肝心である。

小5~中3、前回授業内容の「単元確認テスト」は当たり前。

それに加えて
小5・小6は、漢字・英単語
中1~中3は、漢字・英単語・理科と社会の1学期までの内容
が、毎授業続く。

小学生は、漢字は国語の授業、英単語は英語の授業で行うが、
中学生は、科目関係なく、毎授業で漢字テスト・単語テストを行っている。
つまり、中1と中2は週3日、中3は週6日テストがある。
理科と社会の1学期の内容は毎授業ではないが、ほぼ毎授業、少なくとも理社のどちらかはテストがある。

しかも、新たな単元がいくつか進むと、単元横断型の「まとめテスト」を随時行う。

学校が休みになって気が緩みがちな夏休み。
テストに向けて学習するので気が緩んでいる暇はない。

学校が休みの夏休み。
部活も、夏祭りも言い訳にせず、日々努力している生徒が当塾にはたくさんいる。

夏期講習初日・7/22(月)

成績の上がる夏期講習が本日スタート!

圧倒的に学習して、圧倒的に成績を上げる!
そのために、中学校で2学期の定期テストの範囲になる内容を先取り
(詳細は夏期講習特設ページへ)

夏期講習初日の7/22
・9:00~12:10 小6算数
・9:00過ぎ 中2が自習に来る!
・13:00~17:10 中3数学
・中3授業中 中2が自習に来る!しかも何名も!
・中3授業後 中3全員、閉室まで自習
・18:35~21:45 中1、社会と国語

と、夏期講習初日から、塾生のほぼ全員が授業や自習に通塾。
中だるみしがちな中2も、半数以上が、ほぼ毎日授業か自習で通塾!

この流れで成績を圧倒的に上げるぞ!本気で勉強!

お気軽にお問合せ・無料体験申込みください

お電話でのお問合せ・無料体験申込みはこちら
090-9277-1890
開室時間
(平日)15:00~22:30
(土日祝日)13:00~22:30
※詳細はこちら⇒「月間カレンダー」
定休日
なし

当塾のLINEからもお問い合わせできます。まずは上記の電話番号から友だち追加をお願いします!
岡部直人【OKaBe大宮進学塾】が当塾のLINEアカウントです。

新着情報・お知らせ

2025/04/29
トップページに夏期講習の時間割を掲載しました。
2025/04/29
「スケジュール・指導料等」
【2025-5月】月間カレンダー
を掲載しました。
2025/04/23・28・29
塾長ブログの各学年の【授業ログ】を更新しました。
2025/04/02
2024年度の合格実績・成績向上実績のページを公開しました。
【中3】第一志望校合格率100%
【中1・2】現塾生全員成績向上!
2024/10/14・15
2025年度のカリキュラム予定を掲載しました。(以下のリンクをクリック)
新小5新小6新中1新中2
●残席状況(04/29更新)●
中3 受け入れ終了(満席)
中2 残り3名
※入塾可能時期=6・7月で新規受け入れ終了予定
中1 残り2名
※入塾可能時期=6月~7月上旬・11月~12月上旬のみ

小4~新小6 余裕あり

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・無料体験申込み

090-9277-1890

<開室時間>
(平日)15:00~22:30
(土日祝日)13:00~22:30
※詳細はこちら⇒「月間カレンダー」
※定休日は無し

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

当塾のLINEからもお問い合わせできます。上記の電話番号から友だち追加をお願いします!
岡部直人【OKaBe大宮進学塾】
が当塾のLINEアカウントです。

OKaBe大宮進学塾

住所

〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目506森田屋ビル1階

アクセス

鉄道博物館(大成)駅より,徒歩5分
北大宮駅より,徒歩20分
大成小・大成中・日進中より,徒歩7~8分
日進小より,徒歩12分
「大成町3丁目」バス停より,徒歩1分

駐車場:駐輪スペースあり・駐車スペースなし

開室時間

(平日)15:00~22:30
(土日祝日)13:00~22:30
※詳細はこちら⇒「月間カレンダー」

定休日

なし